私、服3000着持ってました。
私が片付けを勉強するきっかけになったのは・・・
アナウンサー時代から増え続けていた
3000着の洋服でした。
どうして、洋服が増えるのかというと
組み合わせがよく分からないからです。
ま、センスがないっていうこと(汗)
自覚しているので、
セミナーや講座の洋服はプロの力をお借りしています。
たとえば、昨日の【脳内散歩】企画
着ていく洋服を事前にメールで送ります。
そして、小物の変更のアドバイスをいただき
こうなりました。
別の日のfacebook投稿
この写真をアップしたところ
アクセサリーについてコメントをいただきました。
もともとは
インパクトがありすぎる
太ーいチェーンが付いていて
長すぎるのとで使いにくくて
気に入っていたのに使っていませんでした。
「チェーンを切ってしまったら?」
というまさかの
アドバイスをいただき
即ペンチで切りました。
それを、手持ちの他のチョーカーに通して
使ったり、ブローチにしたりで
今、ヘビーローテーションです!
私がアドアイスを素直に聞いているのは
この方です。
9月のトークライブのゲストとしても
登場していただいた
玲子さんには2年前から
買物同行やクローゼットチェックをお願いしています。
玲子さんに聞かずに組み合わせた時には
なんだか、イマイチ(汗)
玲子さんの組み合わせは
私の発想にはないもので
最初びっくりなのですが
着ていくと
必ず誰かに褒められます。
玲子さんのセンスとモノへの愛
玲子さん版
人生もう一花咲かせるプロジェクト案を
ぐるぐる一人で勝手に考えている私(笑)
いいモノを見つけて、伝えたい!!
そんな思いがいつも自動的に起動してしまうのです。