「どこまでキレイになるかやってみよう!」挑戦のよろこびという才能
才能を見つけるインタビューで
人生のコアコンセプトが見つかった人の
その後を追いかけます。
コアコンセプトは「挑戦のよろこび」
エステサロン経営・前田麻貴さん
インタビューで自分の人生のテーマが明確になった2ヶ月後、
2年前から自宅でやっていた美容エステを拡大しすることを決意。
福岡県春日市にスタッフ4名規模のサロンをオープンしました。
才能の源泉を見つけた後の変化について取材しました。
質問:そもそもインタビューを受けようとおもったきっかけは?
麻貴さん:2年前から自宅で美容エステを細々とやっていましたが
「本当に私はこの仕事でいいのだろうか。」
と悩んでいました。
どうやったらいまくいくのか?
そのヒントを求めて申し込みました。
質問:コアコンセプト「挑戦のよろこび」が見つかった後の変化について教えて下さい。
麻貴さん:迷いがなくなりました。
「本当にこれでいいのか?」が
「これでいいんだ!」に変わり、
不安もありましたが、覚悟が決まりました。
同時に自分が執着していた出来事があっさりと
どうでもよくなり、本来やるべきことに集中できるようになりました。
質問:不安がありながらも行動できたのはなぜですか?
自分に自信がもてたからです。
いままで自分がやってきたことは間違っていなかった。
そして、これからも自分の判断は間違いない!
私がいいと思ったものはいい!
そう強く確信できたからです。
サロンオープンには経費がかかるので
不安で夜眠れなかったこともあります。
友達にも反対されました。
でも、チャレンジするのが好きという気持ちが
子供の頃からですし、私のチャレンジの仕方は
無謀なチャレンジではなく、しっかり足元を固めてから
のぼるときには一気に登るパターン。
多美子さんが送ってくれた階段の図がいつも頭の中にあります。
この図↑
無謀なチャレンジではなく、確実に登るチャレンジ。
ですから、お客様に対しても確実に美しくなるサポートをしています。
質問:コアコンセプトにそって行動してみて思うことは?
とにかく、ずっと頭の中に階段があります(笑)
この階段がどこに続いているのかがわかっているので
安心して、目の前のことに集中できています。
私の「挑戦」には足場を固める時期、階段を登る時期が必須。
いまはサロンをオープンしたばかりなので階段を上っている時期。
寝る時間がないほど忙しいのですが、気持ちはとても安定しているんです。
やりたいことが決まり、迷いなく走れている自分がさらに自信につながっています。
その自信が伝わるのか、新規のお客様の数が一気に増えました。
「これでいいんだ」と自分を認められると
人はこんなにも強くなるんだなと思いました。
多美子リポート
麻貴さんは子供の頃から、自然の中で、かなりチャレンジャーな遊び方をしていたエピソードが印象的です。
「どこまでいけるか、やってみよう!」とワクワクを抑えられなかったそうです。
美容の世界に入ったのは「どこまでキレイになれるか、やってみよう!」と、本人すら気づいていない美しさへの可能性に一緒に挑戦したいという思いからです。
インタビューを受けた後「どこまでキレイになれるか、やってみよう!」が
「私が絶対にキレイにします!結果を信じて一緒に頑張りましょう!」と、さらに強い思いに変わっていました。
目の前の女性が「美の階段」を上った先にある未来像が麻貴さんには見えているのだと思います。
サロン ALLULE
春日市惣利1丁目12
電話:090-4998-6348(完全予約制)
子育てに忙しい時期こそ、エステが必要で
定期的に通って美への階段を着実に登れるように、
主婦層が通いやすい場所、価格、システムです。
もちろん私も予約ちゃいました!
一体、どこまでキレイになっちゃうのか?
経過報告、お楽しみに。